haruは天然由来成分100%のオールインワンシャンプー。
コンディショナー不要なので、エイジングケアが気になる30~40代の仕事に子育てに忙しい女性にピッタリのシャンプーです。
有名女性雑誌で度々取り上げられ、モデルのはなさんもお気に入りなんだとか!
実際にくせ毛代表の私が使ってみました。
- 人気のharuシャンプーのくせ毛への効果が知りたい!
- くせ毛でシャンプージプシーになっているのでいい商品を知りたい。
こんな疑問の方へ。
くせ毛の私が実際にharuシャンプーを使ってみました。
結果、洗い上がりのしっとり、さっぱり、控えめで爽やかな匂いが気に入ったのでスタメンで使用することにしました◎
ぜひ最後まで読んでみてください。
haruシャンプー くせ毛|実際の私のレビュー効果あり?
リンス・コンディショナーなしでもきしまない?
市販のシャンプーを使用するときは、リンスやコンディショナー・トリートメントをしないと、髪の毛はギシギシになりますよね。
しかも、髪の毛を染めていたり、パーマや縮毛矯正をかけている場合は、なおさら髪の毛のきしみが気になります。
私の場合、kurokamiスカルプシャンプーを使いはじめてからは、髪の毛のきしみはまったく気になりません。だいたい1週間ぐらいから少しずつ実感するかも。
髪の毛の状態は、どちらかというとしっとりする感じですね。だから乾燥気味の癖毛の髪の毛のわたしには合っていたんだと思います。
シャンプー「haru」で頭を洗うときは、リンス・コンディショナーは使用しません。
シャンプーで洗ったあと、泡を流して、あとはお風呂から上がって髪の毛を乾かすだけです。
たまに実家で市販のシャンプーを使ってみると、全然違うことに気づきました。
たまに実家で市販のシャンプーを使ってみると、全然違うことに気づきました。普段からharuを使っている”くせ”でリンスをし忘れてお風呂を上がってしまうと、くし通りが悪くてびっくり…。haruの良さを実感。
「haruで髪がきしんだ」という口コミも…実際にはある!
Amazonの口コミを見ていると、haruに満足している方も多数いる中、「髪がきしんで切れ毛も増えた」という悪評の方もいます。
髪質や地肌の状態で、100%自分に合うとは限りませんので注意してくださいね。
haruはお試しの少量パックがないので、最初から400mlの本体を購入するようになりますが、Amazonで購入してしまうと、返品保証の対象外なので注意が必要です。合わない可能性もあるので、必ず公式サイトでお試しが確実です。
Amazonなどで購入した場合だと、返品ができないので、自分に合わなかったという場合により不満につなりやすいゆえの口コミと言えるでしょう。
\まずは自分に合うか使ってみて/
※使った状態でも返品可能です
※楽天やamazonでの販売もありますが、お値段は同じでも返金保証は付きません
ノンシリコンシャンプーだけど、泡立ちは大丈夫?

ノンシリコンシャンプーは、泡立ちが良くないというイメージがありますが、シャンプー「haru」については、泡立ち抜群です。
普通のシャンプーのように手にとり、髪の毛につけて、とくに特殊なグッズを使わなくてもモコモコ泡立ちます。「界面活性剤」は入っていません。
香りも爽やかな柑橘系なので、洗ったあとのすっきり感が気持ち良いですよ。
シャンプーの液体を触った感じは、ぬるっとした海藻を触ったときのよう。黄色みがかっていて、石鹸系というよりは美容液のような感じ。
初回購入特典でもらえるシャンプーブラシで頭皮マッサージが気持ち良い

普通にシャンプーharuを手にとって泡だててもいいんですが、公式サイトの初回特典でもらえるシャンプーブラシを使うと、さらに頭皮マッサージに効果抜群です。
付属してくるシャンプーブラシは、固すぎず、柔らかすぎない感触です。
専用のシャンプーブラシがあれば、爪を立ててしまって頭皮を傷つけることもありませんし、手の油分がない分さらに泡立ちもよくなりますよ。
シャンプーをharuに変えただけで、中学生から悩んでいた「くせ毛」の扱いがグッとラクになった

「haru」を使ってみて意外だったのは、くせ毛が落ち着いたことです。
わたしの場合、髪全体のうねりがすごくて、縮毛矯正なしでは過ごせなかったのですが、haruを使い始めたら髪の毛がしっとりまとまる感じなので扱いがラクになりました。
今では思い切って縮毛矯正をやめて、自分の癖毛を活かす自然なパーマをするようになりました。
それまでは縮毛矯正のために、半日つぶれるのがイヤで…。
とくに産後、子どもを預けて長時間美容院に行くのは大変ですが、カットだけでよければ1時間もあれば余裕で済んでしまいます。
このシャンプーを使うと、髪の毛がしっとりした感じになるので、ボリュームがかなり抑えられます。ペタッとした嫌な感じではなく、自然に髪がまとまる感じです。
シャンプー「haru」で期待できる効果ってほんとなの? わたしが感じた率直な口コミ
販売ページを見ると、さも良さそうに書かれてるけど実際どうなのか気になる…
haruのキャッチフレーズ、「マイナス5歳に見られる髪の毛」というのは、髪の毛にハリが出ることがポイントですね。
生え際がぺったんこになってしまうと、一気に老けこんで見えます。
haru市販のシャンプーに比べるとお値段が高い…けど、リンス・トリートメント不要で2か月分と考えればアリ
haruは、ドラッグストアで売られているようなシャンプーに比べるとお値段は高いです。
- 1本(単品)…3,960円(税込)
- 3本セット8,910円(税込)←1本あたり2,970円
わたしはお値段がおトクになる3本セットを購入しています。それでも1本あたり2,970円のシャンプーは主婦には高価ですよね…。
でも美容院なんて半年行けないのザラだし、トリートメント代浮くと思えば、むしろコスパ良くない?
って考えるようになったら、普段のシャンプーで手軽にヘアケアできるならむしろ安いと感じるようになりました。
しかも、とにかく時短!
慌ただしい子供とのお風呂の時間のストレスも軽減されるし、時間は買おうと思っても買えません…!
肩にかからないセミロングぐらいの状態で、2か月程度もつので、1か月に換算すれば1,500円ほど。
ママいつもがんばってるし、それぐらいの贅沢してもいいんじゃない?
…って声がどこかから聞こえてきました…!
使ってすぐには効果を実感できません。
そりゃそうですよね。
ボトル1本分、2ヶ月は使ってみてください。
本当に2ヶ月経つ頃に「健康的」な髪の毛へと変わりました。
2本目から徐々に使い心地がよくなる方が多いです。
効果を実感するためには、正しく使う必要があります。
【重要】適した使用量

適した量を使わないと効果を実感できません。
説明書にきちんと書かれているので、守りましょう。
私はショートボブなので2プッシュです。
ポンプを下まで押し込んで1プッシュです。
2プッシュは多い気がしました。かなりモコモコと泡立ちます。
2プッシュでこのくらいの量です。手からあふれそうです。

しかしここがポイントです。たくさんの泡で髪の毛通しの摩擦を減らしているからです。
泡で包み込んで汚れを落とし、頭皮の環境を整えます。
使用1ヶ月後の変化

うーん、くせ毛はいまいち変化なしです。
そしてパサつきますね。
以前からリンスは使っていませんでした。無印のシャンプーとヘアオイルのみ使用していました。
リンスをずっと使っている方ならなおさら、パサつきやきしみが気になると思います。
いい変化もありましたよ。
ぬれた髪の毛をぎゅってしぼったとき髪の毛が10本くらいは抜けていたのですが、その抜け毛や切れ毛が減りました。
切れ毛やうねりで傷んでいる髪の毛でしたがあれ?変わった?と感じましたね。
3週間くらいたつと、ポンプの入口がかたまって詰まってきます。勢いよくプッシュすると横に飛び出してしまい、受けてる手のひらに乗りません笑。ポンプの入口にかたまりがついてきたら、取り除いておきましょう。
正しい量を使って、正しく使い続けていれば変化は起きてきます。
2ヶ月使用後、効果を実感

(AFTERの2週間前に髪の毛切っています)
2ヶ月経つころ、パサついていた髪の毛の手触りが変わってきました。
切れ毛が減ったような、しっかりしてきた感じがしました。悩んでいたくせ毛も落ち着いてきました。
ちゃんと説明通りに使えば効果を実感できます。
数回使ってすぐ変化を感じることはないですよね。
続けて使うことがポイントになってきます。
シャンプーっていろんなものを試したくなる人ですか?
いつもとちがうシャンプーが安くなってたら買いたくなりますよね。
浮気性のある方にとって、定期購入はおすすめです。
- 頭皮の臭いやかゆみが減った
- 抜け毛が減少
- 髪の毛のハリとコシが出て、ボリュームも出た
- 毛先がパサパサしてしまった
ゆきな
その結果、haruシャンプーをおすすめできる人が分かりました!
- 頭皮の臭いが気になる
- 薄毛
- 髪の毛のハリやコシが欲しい
この記事では、くせ毛の私がharuシャンプーを使った感想と、メリット・デメリットを詳細に暴露します。記事を読めば、ご自分のくせ毛にharuシャンプーが合うかどうかが分かります。
haruシャンプーが気になってる人はぜひ参考にしてくださいね!
haruシャンプーの効果を実感するまで時間がかかる理由
髪の毛は傷んでも自ら修復できないからです。
髪は死んだ細胞でできています。髪を切っても痛くないですよね。
一方、頭皮の細胞は生きています。
これから生えてくる髪を健やかに育むためには、頭皮を整えることが重要です。
「健康的できれいな髪の毛だ」と実感するのはじわじわなんです。
こんな髪質の私カヤが、haruシャンプーをお試ししました。
◆全体的にくせ毛(湿気や汗で広がる&うねる&ハネる)
◆髪の長さ:ショートボブ
◆髪質:固い
◆髪の太さ:太い
◆髪の量:多い
haruシャンプーは、1本にたっぷり400ml入って約2か月分。
(髪の長さ:ミディアムが目安)
容器はコンパクトで、場所を取らなくて良い感じ。
あと、haruシャンプーは初回購入時に、「リフレッシュシャンプーブラシ」がプレゼントで付いてきます。
(webキャンペーンページからの申し込みで)↓
シャンプーの時に使うブラシ、気持ちよさそうで楽しみです♪
haruシャンプー初回:ややキシむけどなめらかな洗い心地
haruシャンプーは、ほぼ無色の少しトロリとしたテクスチャー。
泡立ちも良く、髪を洗うとアロマがほんのり香っていい気持ち。
柑橘系+天然由来の精油の香りで、鼻につくようなキツい匂いではないです。
実際にシャンプーしてみると…
なめらかな洗い心地で、シャンプー中にキシみは無し。
くせ髪がからむ事もなく、サラリと洗い流せました。
ただ、ドライヤーで髪を乾かす時に、「あれ?ちょっとキシむかも」と感じました。
シリコン入りのシャンプー&コンディショナーから、ノンシリコンのharuシャンプーに変えたため、仕上がりに変化があったようです。
ちょっと違和感はありましたが、公式サイトや口コミを見ると、「使い初めにはよくある事」と書いてあったので、このまま続けてみる事に。
haruシャンプー1週間目:キシみが徐々におさまり、ブラシがやみつきに!
haruシャンプーを続けて3日目、どうしてもキシみが気になり、一度だけコンディショナーを使用。
(続けると自然な指通りになるそうですが、「気になる場合は毛先だけコンディショナー等を使ってもOK」と公式サイトに記載あり。)
コンディショナー後は、髪のキシみを抑えられました。
その後も、時々コンディショナーを併用しようかと思いましたが、続けるうちにキシみがそれほど気にならない感じに。
そのため、それ以降はコンディショナー無し、haruシャンプーのみで1週間過ごしました。
くせ毛のおさまり具合は◎。
それに加えて、haru特製のシャンプーブラシがとにかく気持ち良い!
ゴムの細いトゲトゲブラシが、頭皮を心地よくマッサージ&すみずみまでシャンプーを行き届かせます。
「疲れがほぐれる至福の時間…(●´ω`●)」
自宅でヘッドスパをしているような、贅沢なリラックス気分を満喫できますよ☆
↓お得にお試しするならコチラ↓
haruシャンプー20%オフ&ブラシ付き
最安値での注文はココをタップ
haruシャンプー1か月目:リンス卒業で時短美容が実現♪
お風呂ではharuシャンプーのみ、リンス・コンディショナー・トリートメント無しを続け、1か月経過。
初回のような髪のキシみは感じなくなり、くせ毛のスタイリングも快適です。
以前よりも髪がしっとり収まる感じがします。
ボリュームケア成分、美髪ケア成分など、全33種の美容成分が含まれるharuシャンプーならではの使い心地を実感。
haruシャンプーの使用感にすっかり慣れ、もうコンディショナーは使わなくなりました。だけど、髪の仕上がりや状態には満足。
「ヘアケアがシャンプーだけになって、時間もお金も節約に!くせ毛も調子が良いし、もっと早くharuシャンプーを知ってたらなあ~」というのが本音です(笑)
くせ毛さんにオススメharuシャンプー
>>お得にお試しするならコチラ
haruシャンプー くせ毛の口コミまとめ
こちらのサイトからピックアップしました。⇒@cosme

泡立ちがよく肌荒れしない(30代後半女性)
市販のシャンプーの香りが苦手なので、柑橘系の香りがちょうどよく、泡立ちもいいです。お風呂の工程が一つ減るだけでうれしい。市販のシャンプーだと肌荒れしますが、こちらは大丈夫でした。

しつこい電話勧誘はない(40代女性)
抜け毛が気になり購入しました。洗いあがりがきしむ感じがします。シャンプーの香りが残らないのが物足りなく感じました。購入してDMはきますが、しつこい電話はなくて好感が持てます。

トリートメントと併用して使いたい(40代女性)
雑誌でみて気になっていたので購入しました。私にはトリートメントが必要だと感じました。翌日の髪の感触もゴワっとしていたので、トリートメントと併用して使いたいと思います。価格はちょっと高いかな。
元の髪の状態・仕上がりの好みにより△の口コミも
とはいえ、やはり実感には個人差があります。
同じharuシャンプーを使っても、思ったほどの変化が実感できなかったという口コミも。
くせ毛で多毛剛毛の髪が、広告のようなサラサラ髪になる事を期待して購入。トリートメント不要はラクで、シャンプー後の手触りも以前よりマシになりましたが、広告と同じほどのサラサラ髪にはならず。
かなりのくせ毛・乾燥毛ですが、シャンプー後はよりパサパサ・ゴワゴワになってしまいました。
私には合わなかったです。胸下ロングで、乾燥・湿気で膨らむくせ毛です。シャンプー後のしっとり重い仕上がりが好みではなく、手ぐしも通らなくなってしまった。
「好みの仕上がりではなかった」
「イメージと違った」
という口コミは、その人の好みの問題もありますが、
「くせ毛・乾燥毛がよりパサパサに」
「手ぐしが通らない」
という口コミがあったので、原因と対策をチェックしていきます。
悪い口コミ
ですが、シャンプーを変えたところで私のくせ毛は変化ありませんでした。
良い口コミ
髪の毛の量が多く、髪質がしっかりしていて、すごくボリュームが出るのが悩みだったのですが、haruを使うと髪の毛がサラサラになって落ち着きました。
こんなに良い成分がたくさん入っているのにそこまでお値段が高くないので、とてもお買得だと思います。
「使い続けたら良い感じ」の口コミ

1週間使って、くせ毛がいつもよりマシな気が。1か月使ったら、くせ毛のおさまりが違う感じに!
多毛&くせ毛ですが、アウトバスオイルを使っているためか、パサつきは感じません。もうharuシャンプーは5本目リピート。また3本セット購入します。
強めのくせ毛で、毛量→多い、髪質→固め、長さ→セミロング、パサつきやボリューム出がちです。haruシャンプーは、乾かして時間がたつと落ち着いてつるつるに。シャンプーだけとは思えない!
「続けると徐々に髪の感じが変わる」という口コミには、私も同感です。
毎日スタイリングに苦労していたくせ毛が、「あれ?何か大人しくて素直かも??」という感じ。
コンディショナー無しなのに髪がおさまってくれるのは、確かにスゴいなと私も思いました。
触り心地もGOODで、ついつい自分の髪をムダに触ってしまったりも(笑)
「ヘアケアが楽になった」「時短になった」点が高評価
パサつきも少なくうるおい感もあって良かったです。リンス要らずで時短になるのも便利。
くせ毛でいつも縮毛矯正していましたが、haruシャンプーを2本使い切った頃から、そこまでしなくても済むように。ヘアケア製品をアレコレ使うことがなくなったのも良かったです。これから使い続けるのが楽しみ。
haruシャンプーを使い始めて天使の輪が♪夫にも言われました。くせ毛のうねりも少しはマシな気がします。コンディショナー不要とありますが、使うとよりサラサラ感を感じられます。
他のヘアケアに時間&お金がかからないという口コミ、まさにその通りだと思います。
お風呂上りの髪に何かを塗るのは自由ですが、お風呂では基本的にharuシャンプーのみでOKなので。本当にラクチンです。
今まで、コンディショナーやトリートメントを塗って→置いて流していた事を考えると、毎日5分~10分は時短になっていると思います。
「手間をかけず、くせ毛でも満足できる仕上がり」というのは、haruシャンプーならではの大きなメリットだと思います。
haruシャンプー くせ毛|メリットとデメリット
haruのメリット
- 頭皮の臭いを抑えてくれるので、加齢臭対策にもいい
- 頭皮を清潔にたもつのでフケ・かゆみが取れる
- 乾くのが早い
- リンスやコンディショナーが要らないので時短できる
haruのデメリット
- 髪の毛にハリやコシを与えるので、髪が広がるタイプのくせ毛はボリュームアップしてしまう可能性がある
- 髪の質によってはパサパサ・ゴワゴワしてしまう
haruシャンプー くせ毛|こんな人におすすめ
- 成分にこだわったノンシリコンのシャンプーを使いたい人
- シャンプーで髪を洗うだけでなく、頭皮ケアも意識したい人
- ヘアケア製品をアレコレ使わず、本当に良いもの1つで済ませたい人
- くせ毛などの髪悩みがあり、納得のいくシャンプーにまだ出会えていない人
私的にはharuシャンプー大満足で、「続けて使いたい」「思い切ってお試ししてみて良かった」と思えるシャンプーでした(*^^*)
逆に、haruシャンプーをあまりオススメできないのはこんな人↓
- 髪の触り心地をすぐに良くしたい(即効性を求める)人
- すでに髪がかなり痛んでいて、キシみや引っかかりが強い人(特にロングヘア)
- しっとりめの髪の仕上がりが好みではない人
私の実体験&他の人の口コミから言える事ですが、haruシャンプーはやっぱり最初ちょっとキシむ事が多いです。
でも、1週間~1か月くらい続けると、だんだんキシみが気にならなくなり、ノンシリコンでも自然な髪のまとまりが感じられました。
haruシャンプーにトライするなら、「じっくり使って徐々に変化を実感しよう!」という気持ちが大切です。
それと、髪の痛みが強いorロングヘアの人は、コンディショナーやトリートメントを時々併用して様子を見ると良いですね。
30日間の全額返金保証があるので、実際にお試ししながらアリ・ナシを判断するのがオススメです。
「haru」をあえて買う必要がない人
- 白髪を減らしたいと思っている人
- 髪の毛にボリュームがありすぎて抑えたい人
- 「安いものを」という値段重視の人
- ネット通販に抵抗がある人
毎日のお手入れや美容院でのケアに時間が取れる人は、最初からそうした方がいいです。
ちょっと値段が…高い!と思うのであれば、やめといたほうがいいかも。
もし、市販のシャンプーで満足できているなら、それで十分です!
haruがおすすめな人
- 子育て中などで、ゆっくりお風呂に入る時間がない人
- 最近、髪の毛のボリュームが減ってきた人
- 美容院に出かける回数が3ヶ月に1回程度の人
- くせ毛に悩んでいる人
- これ以上の白髪の増加を食い止めたい人
トリートメントの必要なし、美容院へ行く回数少ない、と考えれば、コスパはかなりいいです。
トリートメントの時間を省けるだけで、時短になるので、忙しいママには超おすすめ。
産後すぐだったり、子育て中で自分のヘアケアがうまくできないわたしのようなママなら、シャンプーを変えるだけでできるというお手軽さが最高です。
髪の悩みは人それぞれ。
忙しいママは、自分へのご褒美にぜひ1度検討してみてくださいね